
事業紹介
OUR BUSINESS
海の恵みを食卓へ。
独自の技術で、
日本の食生活を豊かに彩る
プロフェッショナル。
株式会社マルイリフードサプライは多様な事業部を持ち、
それぞれに固有の機能とミッションがあります。
各部門は専門性を活かして独自の活動を行うだけでなく、
本当に美味しい魚を食べていただくために、
港から食卓まで一気通貫した生産体制をとり、
高品質でオリジナリティのある商品を提供します。
株式会社マルイリフードサプライは多様な事業部を持ち、それぞれに固有の機能とミッションがあります。各部門は専門性を活かして独自の活動を行うだけでなく、本当に美味しい魚を食べていただくために、港から食卓まで一気通貫した生産体制をとり、高品質でオリジナリティのある商品を提供します。
部門別事業紹介
OUR BUSINESS

鮪類 卸
魚の街“焼津”で100年培った、
確かな目利きと仕入力
焼津港で水揚げされた鮪の競りや台湾船の一船買いを通じ、世界各地から魚を厳選。鮪類だけでなく、銀ダラ・鮭・サワラなど多様な魚種を扱います。100年培った目利きの力と焼津港の利を活かし、新鮮な海の幸をお届けしています。
年間300トンの
天然みなみ鮪を扱う、
マルイリフードサプライの基盤
卸売・原魚部門は、マルイリフードサプライの基盤を担う存在です。
世界的にも漁獲制限が厳しい天然みなみ鮪を年間約300トン取り扱い、国内シェア約5〜6%を誇ります。長年の経験で磨き上げた確かな選別力を活かし、多様な魚種とともに安定した供給体制を築くことで、食の信頼と価値を支えています。


競り場での目利き
鮪の目利きは、競りにおいて非常に重要なスキルです。外見、特に尻尾の状態から、鮮度、脂の乗り具合、身質、傷の有無などを判断します。その目利き人の目を育成し、未来に引き継ぐのもまた職人の仕事。焼津で100年受け継ぎ続けている魚卸の経験と、独自の丸入基準を身につけた目利き人が、本当においしい鮪をせり落とします。

高品質なまぐろを、さらに独自基準で選別
マルイリフードサプライでは、日本一の水揚げを誇る焼津港の天然みなみ鮪の脂のりを、「白さ」「キメ細かさ」「たかさ」「つまり」4つの独自基準で目利き。選び抜いたより質の高い天然鮪を仕入れております。

鮪類 加工/販売
鍛え抜かれた職人の技で叶える、
高精度・高品質な鮪加工
マイナス60℃で凍結された鮪の加工では、わずかな温度変化が品質に直結するため、スピード・精度・温度管理のすべてに高度な技術が求められます。
私たちは、こうした冷凍加工の専門性と経験を活かし、安定した品質と供給を実現しています。
マイナス60℃の超低温に挑む技術
精度と経験が支える
冷凍鮪の緻密で繊細な加工
マイナス60℃で凍結された鮪の加工では、わずかな温度変化が品質に直結するため、スピード・精度・温度管理のすべてに高度な技術が求められます。
私たちは、こうした冷凍加工の専門性と経験を活かし、安定した品質と供給を実現しています。

高品質な加工技術で、
用途に合わせた最適な
鮪製品を提供
ロイン・瓦・ブロック・柵など、鮮度を保ちながら無駄のない解体を行い、ニーズに合った形で鮪を加工。高鮮度・適正価格でご満足いただける製品をお届けしています。

こだわりのネギトロは本鮪や、キハダ鮪、めばち鮪など、魚種によって変わる脂の質感に合わせてつぶ感や加工方法を変えています。

切り身 加工/販売
100年磨き続けた味と技。
焼津の伝統を現代へつなぐ加工技術
“魚の街・焼津”で育まれた漬け魚文化を受け継ぎ、魚の旨味を最大限に引き出した漬け魚や、ネギトロ・切り落としなど多彩な製品を製造。凍結庫やチルド庫を備えた専門工場で、HACCP準拠の衛生管理を徹底。ふるさと納税全国1位のネギトロも手がけています。
受け継いだ味と、応える技術。
漬け魚から広がるものづくりの力
用途に応じて定量・定寸にカットする切り身加工に加え、自社で味付けを行う漬け魚の製造も実施。とくに漬け魚は、創業時から受け継ぐ味づくりの技と、時代に合わせた商品開発力で、丸入ならではの価値を生み出しています。

生糀漬
地元焼津の蔵元が仕込む、酵素が活きた作りたての希少な「生糀」に漬け込んだ、お米の自然な甘さが特徴の逸品です。

熟成粕漬
年に1度だけ造られる希少な熟成粕を使い、酒粕の旨味を保ちながら、かどが取れた柔らかくまろやかな味わいの逸品です。

あいじろ漬
駿河の地味噌「あいじろ味噌」を使い、穏やかな糀の香りと、さっぱりとした上品な甘さが口に広がる逸品です。

魚心漬(伝承漬)
化学調味料や着色料を使わない、手間暇と心を込めたこだわりの無添加漬けだれに、昔ながらの伝統製法でじっくり漬け込みました。

魚心漬(マルイリ漬け)
マルイリ伝統の漬魚技術を活かし、魚を知る焼津の卸が目利きした最高品質の魚を、職人達が手で一つずつ切り漬け込んでいます。

かじきまぐろの生ハム
焼津の新鮮なかじきまぐろをくん液に漬けこむことで、綺麗な赤色を残し、もっちりとしながらスモーキーな逸品に仕上げました

超低温冷蔵庫
未来を守る冷却力。
マイナス60℃の超低温冷蔵庫と
環境配慮型の最新設備
世界初の環境配慮型フロン冷媒を採用した、マイナス60℃・4,000トン収容量の超低温冷蔵庫を導入。仕入れた魚や加工品の鮮度と品質を守りながら、全国でも数少ない先進設備として、安心とサステナビリティを実現しています。

マイナス60度の
超低温での
品質管理
超低温環境下での保管により、魚の品質を長期間安定して維持できます。

4,000トンも
格納できる
超巨大倉庫
大ロットの取引や長期保管にも柔軟に対応できる、業界最大級の保管キャパシティを備えています。

地球環境に
配慮された
設備
温暖化への影響が少ない冷媒をいち早く採用。安全性と持続可能性の両立を目指しています。

直販 / 飲食事業
「本当においしい魚を食べてもらいたい」を
かたちにする、直販・飲食の取り組み
加工・卸で培った魚の目利きと加工技術を、より多くの人に体験してもらう場として、直営販売店や飲食店舗を展開。焼津ならではの鮪の魅力を、商品購入や飲食を通じて気軽に味わっていただけます。BtoC事業の柱として、生活者との接点を広げています。
生活者とつながる現場が、
ものづくりの精度を高めていく
商品開発から販売までを自社で担う直販・飲食事業は、製造・加工部門との連携により、新鮮で高品質な価値をそのまま届けられる体制です。現場の声を活かした商品改善やメニュー提案は、BtoCだけでなく、BtoBの製品精度にも還元されています。
-
焼津港 丸入商店
創業100周年を記念して誕生した本当においしい魚が食べられるマルイリフードサプライの旗艦店
-
マルイリ
フードサプライ
オンラインショップ100年の信頼!魚を知り尽くしたプロがお届けするECサイト
-
焼津市
ふるさと納税楽天ふるさと納税全国返礼品ランキング第1位の実績を持つ、自慢のネギトロや漬け魚を出品
-
まぐろのみなみ
新鮮で極上な鮪を使った行列のできる鮪丼専門店
※関連会社にて運営
私たちが選ばれる理由
FEATURES
創業以来100年培ってきた伝統と、
新たな価値を生み出し続ける革新との融合。

100年続く確かな目利き力
漁場や魚種ごとの特徴、魚体の状態までを見極める目利き力は、マルイリの品質の要。長年の経験と感覚に裏打ちされた選別技術が、安定した仕入れと高品質な加工を支えています。100年かけて培ったこの目利きの力こそが、他にはないマルイリクオリティを生み出しています。

鍛え抜かれた職人の技
一尾を見極め、無駄なくさばく。
職人の解体技術
鮪は部位ごとに脂や筋の入り方が異なるため、丁寧かつ的確な解体技術が求められます。マルイリでは、職人が魚体ごとの状態を見極めながら、無駄なく美しく切り出す高度な技術を日々磨いています。大きな魚体を正確にさばくことも、鮮度と品質を守る重要な仕事のひとつです。
一切れに込める、深いこだわり。
漬け魚を支える職人技
元となる切り身の厚みや水分、脂のりに応じて、漬け時間や調味料の配合を細かく調整。長年の経験を積んだ職人が、味の染み込みや焼き上がりの状態を想定しながら仕上げています。見た目、味、食感、すべてのバランスが整った漬け魚は、マルイリが誇る職人技の結晶です。

新しい価値を生む商品開発力
魚を知り尽くす目と舌で、新しいおいしさのかたちを提案。
魚種ごとの特性や調理法との相性を活かし、量販・外食・業務用など幅広いニーズに応じた商品を開発しています。売場での扱いやすさや調理時の仕上がりにも配慮し、現場やご家庭に寄り添った商品づくりを追求しています。
[焼津かじきの生ハム]は全国水産加工品総合品質審査会にて「一般社団法人大日本水産会会長賞受賞」を受賞するなど、高い評価を受けております。
数字で見る
マルイリフードサプライ
MARUIRI IN NUMBERS
-
天然みなみまぐろ
年間取扱量300
トン
-
取扱魚種
20
種以上
-
取扱品目数
800
品目以上
-
超低温冷蔵量
4,000
トン
-
楽天ふるさと納税
販売数全国
No. 1
※2022年6月22日 楽天ふるさと納税総合ランキング
天然みなみ鮪
年間取扱量
300
ト
ン
世界的にも漁獲制限が厳しい天然みなみ鮪。日本への輸入量は年間わずか5,000~6,000トンに限られています。当社はその中で年間約300トンを取り扱い、国内シェア約5〜6%を占めています。これは専門業者として大きな存在感を示す数字であり、厳選した高品質な鮪を安定的に供給できる体制を整えている証です。
取扱魚種
20
種以上
当社は、鮪を中心に20種類以上の魚種を取り扱っています。カツオ・鮭・サワラ・タラなど、多彩な魚を確かな目利きで仕入れ、幅広いニーズに対応できる体制を整えています。
なかでも主力となるのは鮪。冷凍から加工、販売まで一貫して扱うことで、高品質かつ安定した供給を実現しています。専門商社としての強みを活かし、多様な魚種を通じてお客様に最適な製品を提供しています。
取扱品目数
800
品目
以上
当社では約800品目以上の水産品を展開しています。
鮪のロインやブロック、サクといった基本形態をはじめ、ネギトロでも容量(80g、90g、100gなど)、魚種や加工方法の違いによって多彩なバリエーションをご用意しております。
こうした規格の細かさは、多様なニーズに応える柔軟な商品展開を可能にし、お客様にあわせた最適な製品をお届けしています。
超低温冷蔵量
4,000
ト
ン
当社では、世界初の環境配慮型フロン冷媒を採用した、マイナス60℃・4,000トン収容量の超低温冷蔵庫を導入しています。全国でも限られた先進設備として、魚や加工品の品質を半永久的に維持可能です。100kgの鮪なら約40,000匹を格納でき、大ロット取引や長期保管にも対応。さらに、温暖化対策を先取りした省エネ・環境配慮設計により、安心・安全と持続可能性を両立しています。
楽天ふるさと納税
販売数
全国
No.1
当社のふるさと納税返礼品「天然 まぐろ ネギトロ 合計960g(80g×12パック)a10-598」が、楽天のふるさと納税返礼品ランキング(2022年6月22日7時台)にて全国第1位を獲得しました。
全国約1,300自治体・29万件以上の返礼品の中から選ばれた実績は、私たちにとって大きな自信と誇りです。
-
創業
100
年
-
従業員数
118
人
-
経営基盤
27 期
連続黒字
-
取引先企業
300
社以上
-
焼津港丸入商店
Google評価4.6
以上
創業
100
年
創業100周年を迎えた私たちマルイリフードサプライは、焼津の地で培ってきた「魚の目利き」と「加工技術」を次世代へとつなげていきます。
100年の歴史は、地域とともに歩み、お客様からの信頼に支えられてきた証。これからも変わらぬ品質と挑戦する姿勢で、未来の食文化に貢献してまいります。
従業員数
118
人
当社では、正社員94名・パートアルバイト24名の計118名が在籍しており、男女比は男性84名、女性38名。日本をはじめ、インドネシアやブラジルなど多国籍の人材が働く現場では、それぞれの強みを活かしながら、製造・加工の品質を支えています。まさに、多様な人材が支える現場力こそが、マルイリフードサプライの土台となっています。
経営基盤
27
期
連続黒字
当社は激動の時代を乗り越え、27年連続で黒字を達成しています。これは、盤石な財務基盤と安定した収益力、そして堅実な事業運営が確かな結果として現れたものです。
これからもお客様に選ばれ続ける企業として、永続的な成長を追求します。
販売先様
300
社以上
当社は全国500社以上と取引を行っており、販売先は全国の魚市場や商社、仲卸業者を中心に300社以上。仕入先・資材会社も200社を超え、幅広いネットワークとグループシナジーにより、安定した供給体制を実現しています。
焼津港丸入商店
Google評価
4.6
以上
おかげさまで、もうすぐ口コミ1000件到達!たくさんのお客様に丸入商店の鮪や漬け魚、糀ソフトクリームを楽しんでいただいております。
- 鮪の中トロ、ネギトロ、炙り…どれも本当にとろけるような美味しさで、贅沢な気分になれました。ご飯の量が選べるのも嬉しくて、若い人なら大盛りでもペロリだと思います。
- 家族旅行で立ち寄りましたが、鮪の質に家族全員感動!高齢の両親も「こんなに美味しい鮪は初めて」と喜んでくれました。混雑していても、スタッフの方々がテキパキ対応してくれたのでストレスもなし。次はまた違う限定メニューも狙いたいです。
※2025年09月現在